「未来を描く」心書vol.7

f:id:Nabila:20201003122853j:plain

採用面接をしているとたまに出る質問がいくつかある。

「新入社員にどうなって欲しいですか?」

「支店をどうしていきたいですか?」

「会社をどうしていきたいですか?」

この間、他の部署の若手女性営業とランチをした際には

「◯◯さんって何を目指されてますか?

     社長を目指されていますか?」

と聞かれた。


つくづく思う。

私は未来を描いて、力強い言葉でビジョンを示すことが苦手である。


以前、取引先の相談役から

「男女にはそれぞれ得意・不得意の傾向がある。

男性は夢を見たり、未来を描いたりするのが得意な面がある。

だから、目先のことは考えず、思い切った投資をしたり、

会社を辞めたりすることがある。

明日ご飯が食べれるかより、

10年後に高級なステーキが食べたいと言えばわかるかな?

反対に女性は今日、明日のご飯が食べられるかを考えるのが得意な傾向にある。

それがゆえに、思い切った決断をしたり、未来を描くのが苦手だったりする。

ただ、男性ばかりだったら会社は明日潰れるかもしれない。

女性ばかりだったら、明日は潰れなくても10年後に潰れるかもしれない。

大事なことは、自分はどんなことは得意で、どんなことが苦手かを意識して、

克服できるように努力すること。

と、30歳になるかならないかの頃にお話頂いた。


その時はピンとこなかったが、

私は目先の売上をあげたり、

それを実行するための行動を的確に指示することは

社内の他の役職者と比べても苦手ではないと思う。

でも、将来的なビジョンを部下に対して示すことは弱いと感じる。

中期経営計画の発表時にはものすごくそのことを感じた。


お取引先の方々にはタイミングがあれば、質問させてもらうようにしている。

「部下と接する時にどんなことを気をつけていらっしゃいますか?」

「部下にどんな言葉をかけるようにしていらっしゃいますか?」

「上司に言われたら嬉しい言葉ってありますか?」

「上司にどういう風に言われたら、頑張ろうって思えますか?」


一昨日から下期が始まり、あと10日程で新入社員が入ってくる。

支店をどうしていきたいのか、どんなことを新入社員に期待しているのか、

きちんと言葉で説明できるようにしたいと思っている。