「出過ぎた杭」心書vol.9

f:id:Nabila:20201010093849j:plain

中間管理職になると内示が出た時、友人に言われた。

「出る杭が叩かれるなら、

    ◯◯ちゃんは出過ぎた杭になれば良い。

   叩いた相手が叩くのを諦めるぐらい出過ぎた杭。

   カッコいいじゃん。」

友人から『どんな状況でも私は味方だよ。』と言ってもらえたみたいで嬉しかった。


自分は無意識だが、周りにとってわたしは「出る杭」らしいと気づいたのは早かった。

いや、気づいた訳ではなく、意識させられたが正しい。


取引先さん「◯◯さん、▲▲(会社名)さんとお取引あられるんですね。」

わたし「??会社としてはあると思いますが。何かありましたか?」

取引先さん「▲▲の方から◯◯さんのお話を伺って、面識あられたんだなって思って意外でした。」


わたしはその方と未だに面識はないと思っている。

業界で女性営業はすごく少ない。

わたしが入社した頃の20代は今よりもっと女性営業は少なかったのだと思う。

実際、私自身も3年前まで他社で女性営業の方は1名しか会ったことがなかった。


自分は会ったことがないと思っている人が

わたしの知らないところで、わたしを知っているかのように話されることに

正直恐怖に近い感情を持った。


同業者の集まりへは行かない、

取引先との会食も極力行かないなど、

あらぬ噂を立てられないように、自分なりに気をつけた。

でも、気をつけても噂は消えなかった。


ある時、思い直した。

当たり前のことを今まで以上に一生懸命やろう。

    目の前のこと1つ1つに対して実直に対応して、

     わかってくれる人だけがわかってくれたら良い。』


そんなことを思い始めた頃、中間管理職になる話がでた。

上司からは

「出る杭は打たれる。

    抜かれたり、出来るだけ叩かれないように

    私も力になるから一緒に頑張ろう。」

と言ってもらった。

嬉しいより不安な気持ちが大きかった。

そんな時に友人がかけてくれたのがはじめの言葉だ。


中間管理職になった際、取引先の方々から

「おめでとう。今までの頑張りがきちんと認められて良かったね。」

と言ってもらい、嬉しかった気持ちは忘れられないし、今まで以上に真摯に取り組もうと思った。


たまに落ち込むと友人の言葉を思い出す。

まだまだ出過ぎた杭には遠いが、

取引先の力に少しでもなれるよう、

目の前のことを一生懸命取り組もうと思う。